- おすすめ本(書評)
スポンサードリンク
【書評】幸運を引き寄せたいならノートの神様にお願いしなさい
昔から、大きな夢を実現してきた人には共通点があるそうです。
それは「夢をノートに書いていた」ということです。
『幸運を引き寄せたいならノートの神様にお願いしなさい』丸井章夫著
を読んだので、その感想を書きたいと思います。
3万人を鑑定してきた運命カウンセラーの丸井章夫さんが見つけた
クライアントの中の成功者の共通点は
ずばり!
「ノート」。
実際にノートで夢を実現した有名人では
本田圭佑選手 「夢ノート」
羽生結弦選手 「発明ノート」
野村元監督 「野村ノート」
など。枚挙にいとまがありません。
「書く」ことは老若男女とわずだれでもどこででもできる。
用意するものは「ノート」だけ、重装備なんて必要ありません。
なるほどなるほど。
お手軽かつ、強力なツールですね!!^^
この本の中で著者の丸井さんは
3つのノートの書き方を紹介してくださっています。
幸運を引き寄せる3つのノートづくり
1.ドリーム・ノート
(未来の夢を実現するノート)
「自分で思いつく夢はほとんど叶い、逆に叶わない夢には気づけない」
という言葉がとても印象に残りました。
「人生の究極の目標」というものも定めるとよいとか。
「究極の目標」とは、自分が究極に最終的に叶えたい目標とは?ということだと思います。
2.ギフト・ノート
(過去を振り返り、自分の才能を発見するノート)
自分が過去に褒められてうれしかったこと、得意だったこと、表彰を受けたことや、
ライフイベントなどの自分史を書いていく
3.ソリューション・ノート
(現在の問題を解決するノート)
15年前に、同じようにノートに願望を書くといいという話を聞き、
母と「やってみよ~」と言って一緒に楽しみながら、いろんな願望をノートに書いたことがあります。
そして、10年以上たって、母の書いたノートの内容など私もすっかり忘れていたころ
母が、「前に書いたノートが出てきてね、見てみたらほとんど全部かなってたよ」
と言いました。
一緒に見てみたら、本当にほとんど叶っていました。
行きたい旅行先、おこずかい、ライフスタイル・・・。
これにはびっくりしました。
丸井章夫さんのこちらの本では、
毎月更新したらいいことや、書くとよい時期、自分を見つめること、問題解決などなど、ノートを活用した、
もっといろいろと詳しいやり方を説明してくれています!
私個人的な感想としては大きい夢はノートに書いた後忘れてるくらいが今までかなってきたな~と思うのですが、
この本に書かれているように、具体的な目標のような夢は、ノートに書いて、それを持ち歩き、月に一回は書き足したりしてアップデートして、時々見ながらわくわく楽しむっていうのを、実践したいと思います!^^/
自分の願望を明確化したい人におすすめです^^