これいいよ研究所

d723944338cc3cfa70c706da9eb313fe_s


  • ハッピー子育て

スポンサードリンク

新年の誓い:小学生中学生は9マスを使った目標達成シート作成をおすすめします!

以前
大谷翔平選手の目標達成シートを書いたところ、ブログで一番反響がありました^^
http://kore-iiyo.com/kosodate/mokuhyoutasseishiito/

新年の誓いや新年の目標を立てるのに
この「目標シート」はすっごくおススメです。

大人へももちろんおススメですが、小学生中学生などには、難しい説明なしに、さくさくっと作成することができるのでとてもいいと思います^^

実はこの目標達成シートには

それを最初に紹介された方がいらっしゃるということをのちになって知りました。

それが

佐藤伝さんです。

http://satohden.com/

佐藤伝さんは習慣とひとりビジネスの専門家。

 

著書も累計100万部を突破したベストセラー作家さんで、
沢山のいい習慣にまつわる本を書かれています。

先日佐藤伝さんが主催されている

「朝カフェ」というものに参加させていただきご本人にもお会いしましたが
佐藤伝先生(伝ちゃん先生)に会った方はみんなファンになってしまうというのが
実感でわかるほど、とても素敵な方でした^^

佐藤伝さんの最新刊は
「ひとりビジネスの教科書」

すでにブログで書評を書かせていただいていますが、

http://kore-iiyo.com/osusume-book/hitori-business/
自宅で自分が今持っていることを生かした起業。やることが見つからない人などにぜひおすすめしたい本です♪

さて、話を戻して、
大谷翔平選手の書かれた目標達成シート
伝ちゃん先生はこれを「夢をかなえる9マス日記」という本で詳しく説明しておられます。

fc8bc498029a8eaaabdcdf7a1c4d5736_s

この9マス
大谷翔平選手だけでなく、多くの芸能人や著名人も佐藤伝さんから影響を受けておられるようです。

さて、

この9マス、何がすごいって、

ありとあらゆることに使えるんです。

簡単だけど、超強力ツールです。

目標が一気に現実的行動として見えてきて、ぐいぐい夢を引き寄せてしまいます!

伝ちゃんいわく、人というものは空白があると埋めたくなるという性質をもっているらしいです(笑)
9マスの真ん中に、解決したいと思っていることを書くと、
その周りにある8マスの中を埋めるため解決策を考えるという習慣になるそうです。

大谷翔平選手の目標達成シートは

9マスの周りに、またそれぞれの解決法を書いたものです。

「新年の誓い(目標)」をたてるのに、おすすめです^^

 


スポンサードリンク



Pagetop