- ハッピー子育て
スポンサードリンク
超簡単15分で本格パリパリピザがおうちでできる!?4つのポイント
これいいよ研究所 管理人のKです
アラフォーの
夫、子供2人の私の目線で
「これいいよ!」と思った
お気に入りのものを
個人目線でご紹介しています
//////////////////////////////
「あのニュースで得する人損する人」でたまたま見た、
バタコやん紹介の
おうちでたったの15分でできるピザ
早速作ってみました~!
Contents
- 1 おうちで簡単15分でできる本格パリパリスピードピザの作り方4つのポイント♪
- 2 1.生地をつくるときにぬるま湯を使う
- 3 2.コンビニ食材を使う
- 4 3.オリーブ油
- 5 4.魚焼きグリルで焼く!
- 6 〈材料〉
- 7 〈作り方〉
- 8 1.材料(強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、オリーブオイル)をボールに入れる
- 9 2.ぬるま湯を少しずつ注ぎながら混ぜる(一気にいれない!)
- 10 3.2~3分こねる
- 11 4、クッキングシートの上で生地をのばす
- 12 5.フォークで、焼いたとき生地がふくらんで具が流れないように、穴をあけておく。
- 13 6、具やチーズをのせる。(今回はチーズのみ^^;)ソースも家庭にあるケチャップなので、気楽につくれる。
- 14 7、まわりにオリーブオイルを塗る!(パリパリにするポイント♪)
- 15 8、くしゃくしゃにしたアルミホイルの上にのせ(写真はすでにのせてますが^^;)
- 16 9、魚焼きグリルでつくったピザを焼く
- 17 10、焼き上がり
- 18 11、完成
- 19 〈感想〉
- 20 番外編:冷凍ピザをパリパリに焼く方法
おうちで簡単15分でできる本格パリパリスピードピザの作り方4つのポイント♪
1.生地をつくるときにぬるま湯を使う
ポイント 銀紙を一回くしゃくしゃにする。
2.コンビニ食材を使う
コンビニのいろんなチーズ(とろけるスライスチーズ、プロセスチーズ、カマンベールチーズ、キャンディチーズ、さけるチーズ)をトッピング。
簡単に用意できるケチャップを使用
うちに普通にとろけるチーズがあったのであえて買いには行かず、
ただ、さけるチーズがとても食感がいいらしいので、それはぜひ試してみたいと思う^^
3.オリーブ油
オリーブオイルを耳に塗り、ピザ全体にもふりかける。
4.魚焼きグリルで焼く!
心配する匂いだけど、ピザが焼けるときに水蒸気があがるので、匂いが付かないそうです。
ただ、出来上がった後に
ピザ釜に近い焼き上がになるポイントは、魚焼きグリルの温度と熱の伝わり方がピザ釜にちかいから。
メーカーによって温度が違うので気を付ける。
〈材料〉
強力粉 75g
塩 ひとつまみ
砂糖 少々(5g)
ドライイースト(1.5g)
オリーブオイル少々(5g)
ぬるま湯(40cc~50cc)
トッピング材料:チーズ、具材 お好みで
(テレビでは、コンビニで手に入る材料、とろけるスライスチーズ、プロセスチーズ、カマンベールチーズ、キャンディチーズ、さけるチーズ、ロースハム、パセリ、ケチャップ、オリーブオイル)
〈作り方〉
1.材料(強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、オリーブオイル)をボールに入れる
2.ぬるま湯を少しずつ注ぎながら混ぜる(一気にいれない!)
3.2~3分こねる
4、クッキングシートの上で生地をのばす
クッキングシートの上にするとひっつかない。手でのばすのですぐできる!
5.フォークで、焼いたとき生地がふくらんで具が流れないように、穴をあけておく。
6、具やチーズをのせる。(今回はチーズのみ^^;)ソースも家庭にあるケチャップなので、気楽につくれる。
7、まわりにオリーブオイルを塗る!(パリパリにするポイント♪)
8、くしゃくしゃにしたアルミホイルの上にのせ(写真はすでにのせてますが^^;)
9、魚焼きグリルでつくったピザを焼く
うちはIHにピザのメニューがあったのでそれで焼きました。各メーカーによって火の強さも異なるので、
様子を見ながら焼いたほうがいいと思います^^
10、焼き上がり
11、完成
〈感想〉
生地はきちんと発酵したものほどではないものの、時間は本当に15分たらずでできて、
とっても美味しかった。子供たちにも好評で、食べたいときに思いついたらすぐに作れるのがすごくいい!
簡単すぎるので、毎回このレシピになっちゃうかも^^;
番外編:冷凍ピザをパリパリに焼く方法
実は、冷凍ピザもオリーブオイルを塗ってから焼くとパリッパリになって美味しくなるらしい。
ちょっとした手間だけど、ピザにオリーブオイルを塗る!って裏技、ぜひ試したいと思います^^