- おすすめ本(書評)
スポンサードリンク
堀江昭佳さんの「血流がすべて解決する」1週間夕食断食体験談♪
女性には生理前症候群(PMS)だけでなく、更年期障害、ホルモンバランスの以上、
出産、閉経、いろいろな変化があります。
生理前症候群(PMS)に悩む女性は多い
そういう私も、生理前になると、イライラがひどくなり、ささいなことにも心が乱されたり、ストレスにさらされます。
そんな状況になると、自分を責めてしまいがちですが、
実は、それは
血が足りてないことが原因だったという
驚くべきことがこのことでわかりました。
血流が原因だった。
堀江昭佳さんの「血流がすべて解決する」
シンプルな本ですが、名著です!
この本に書かれてあることは
血流をさらさらにする前に
血を作らなければいけない!ということです。
これには驚きました。
女性には3つのタイプがある
女性には3つのタイプがあるそうです。
本に書かれているチェックを見ると
① 血が作れない気虚体質
疲れやすく、やる気がでなかったりします
② 血が足りない血虚体質
婦人科系のトラブルが多かったり、老化が早くなる。不安になりやすいなど
③ 血が流れない気滞 瘀血(おけつ)体質
ストレスに弱く、イライラしやすい。低血圧。PMSになりやすいなど
目からウロコの情報です。
ということで早速体調が劇的によくなるという、1週間夕食断食にトライしてみました~^^
1週間夕食断食体験談
1日目 昼食は友達とランチだったので、血液を増やすのに効果的だという鶏肉の定食をチョイス
自信がなかったので、3時に菓子パンを食べてしまいました。
2日目 昨夜の眠りがとても深く感じ、朝はダイエット効果もねらって青汁などものんだためか、お通じがとてもよく、
快適な目覚め。昼食に丼ものをがっつり食べ、夜に備えました。 お腹がすくのが1日目よりも早くちょっと辛いです。
夜楽しみに体重計にのりましたが、わずか0.1キログラム減っていました^^;
3日目 昨夜はおなかが減って眠れないくらいだったので、水を飲んでしのぎ、朝から肉を食べました。
昼食もたっぷりたべ、おやつにアイス。 夜は前日よりもさらにつらく感じたので、甘い飲み物はOKというので、
甘いカフェオレを飲んでしまいました。ここで酵素ドリンクなどをチョイスするとダイエットにもききそうです。
4日目 口の中が何やら苦くて、匂いがきになります。
実は断食をすると、便秘がちの人は毒素が排出されるため、こういったサインがでるようです。
ご飯を抜くのは苦ではなくなりました。
5日目 引き続き口の中ななんだか違和感があります。
朝ごはんまであまり食べたい気がしなくなりました。
少し胃が痛いようなきがします。昼ごはんはしっかり食べました。
少し遅い4時くらいにおやつを食べました。
6日目 まだ三日くらいしかたっていないような感覚ですが、あと二日で終わりとは。
あっという間でした。
7日目 最終日体重は0.8キロ減。 見た目もかわらず、ダイエットになった感じはありませんが
気持ちがすっきりしているような気がします。
夕食断食を一週間終えた感想
きついのは初めの2日間くらいで、昼ごはんをしっかり食べ、かるいおやつを食べておけば、おもったほど大変ではありませんでした。
身体のスッキリ感、気持ちのスッキリ感があり、胃も小さくなったような感覚があります。
これくらいだったら無理なくできると思いました。また一カ月に一週間くらいのペースで続けてみたいと思います。