- 開運生活♡
スポンサードリンク
目疲れを20分でクリアする私の極意
これいいよ研究所 管理人のKです
アラフォーの
夫、子供2人の私の目線で
「これいいよ!」と思った
お気に入りのものを
個人目線でご紹介しています
//////////////////////////////
暇さえあれば
ついついパソコンやスマホいじり。
長時間画面を見っぱなしで
目がシバシバ。
その度に
まばたきをしてみたり、
目頭をつまんでみたり・・・・
そんな目疲れにお悩みじゃありませんか?
ええ、私もそうでした。
これに出会うまでは(笑)
ジャーン!
『KIRIBAIの天然蒸気たっぷりあずきのチカラ(目もと用)』 です!^^
※以下 『あずきのチカラ』
Contents
あずきのチカラ(目もと用)のココがすごい!
1.繰り返し使える!なんと使用可能回数200回
『あずきのチカラ』のすごいところは
なんといってもそのコストパフォーマンスの良さ。
以前、蒸気の出るシートを使ったことがあり、
とても気持ちはよくて、毎日でも使いたいほどだったんだけど
なんせ1回1回使いきりタイプなので、
単価がちょっと割高で、
本当に疲れたときのご褒美としてしか使えなかった経験が;;
しか~し、「あずきのチカラ」はなんと
1個につき使用可能回数200回!
圧倒的にコストパフォーマンスがいい!
サイコー^^/
2.中身のあずきのツボ押し感、重さ、フィット感が絶妙
まず、名前の通り、中身はあずきでできている。
さわってみると、そば枕のように、顔の凹凸に応じてかたちをかえ、
そのつぶつぶ感が絶妙に目のまわりのツボを刺激してくれる。
適度な重みとフィット感最高♪温めの効率もよい。
極端にいうと、
温めてない状態でただ目の上にのせているだけでも結構気持ちがいいヨ^^
3.電子レンジでチン♪お手軽に加熱
電子レンジで加熱するだけですぐに使える。
所要時間1分かからない!
4.消える文字で安全
商品の表面に「キケン」の文字が印刷してあり、
「キケン」の文字が出ているときは表面の温度が熱く、
火傷の「キケン」があるということ。
逆に「キケン」の文字が消えれば、使用可能になる。
視覚的に温度の高さがわかりやすいので火傷しにくい
5.香りに癒される
目の上にのせるとほんのりあずきの香りが。
ちょっとおいしい和の香りで癒される。
(あずきが嫌いな人はイヤな香りかもしれないケド^^;)
【『あずきのチカラ』使用方法と注意ポイント】
1.透明の袋から製品を出し、文字の書いてある面を下にして電子レンジ中央に置く。(置く部分の汚れをふき取る)豆の偏りがないようにならしてからおく
↓ こっちが文字の書いてある面
必ずひっくり返して文字の書いてないほうを上にする!この面が目にあたる側。
レンジの中央部分に文字の書いてあるほうを下にしておく
注:必ず文字の書いてある面を下にする!事前にレンジ内のふき掃除を!
2.温め時間に従い加熱する。
500W 40秒
600W 30秒
注:加熱中は電子レンジのそばを離れない
電子レンジ機能以外での加熱不可
温め時間を守る!
自動温め不可!
所定時間を超えて加熱しない
業務用電子レンジ使用不可
取り出すときは火傷しないように熱くないかチェック
ターンテーブル式のレンジの場合はテーブルがちゃんと回っているかチェック
3.目にのせる
閉じた目の上にのせ5分を目安に温める←と説明書きには書いてあるけど、私は20分くらいは楽しめる気がします。
じわーーーっと目全体があたたかくなり、すごく気持ちがイイ。
横になってリラックスした状態でやるのがおススメ。
注:「キケン」の文字が出ている場合は必ず「キケン」の文字が消えてから
↓ この「キケン」の文字が出ている時はまだ熱いので目の上に絶対のせないで!
目の上だけじゃなく首の後ろにおいてもめっちゃ気持ちいいよ~^^/
【その他注意すること】
使用は1日4回が限度。加熱使用後は、次の使用まで4時間あける。
あずきは天然のものだし、200回以内に使えなくなる場合もあるし、
200回を超えたら必ず捨てる。
何か異常を感じたときは、使用を中止する。
もともと仕事でも趣味でもパソコンをよく使う夫が
自分用に買って気に入り、私にプレゼントしてくれたものだけど、
今では私のお気に入り♪
沢山買ってお世話になった人などにプレゼントしました^^
特に、目が疲れるような生活をしている人にプレゼントするととても喜ばれたよ♪
ちなみにこの『あずきのチカラ』シリーズに、首肩のコリに聞く首肩用もあります!